Life with a smile
家族みんなが笑顔になれる暮らし

快適にズボラ生活ができる
魔法の家づくり

「家事のせいで時間がなかなか作れない」「仕事や育児に疲れて家事をするのが辛い」そんなお悩みを抱えている方が多数いらっしゃいます。実は、家事に約5時間という貴重な時間を奪われているケースも。
外観や性能が良いのは今の住宅ではあたりまえ。貴重な時間を守ることができて、家事を楽に、時短にできる家づくりを行います。

家に帰ってくつろぐはずが、家事に追われる毎日でクタクタ…。
家事に追われて、家族と過ごす時間がなくなり心身ともに疲弊する日々なんて、絶対に嫌ですよね。
ズボラな方でも家事時間を1日2時間節約できるほど、家事ラクにこだわりぬいたSOLA Designの魔法の家をぜひご検討ください。


高断熱・高気密化・高耐震性が
もたらす健康と安全な暮らし

家族が1年を通して安全で安心して生活できる住まいづくりに欠かすことができないのが、「断熱性」と「気密性」「耐震性」です。
心疾患や脳血管疾患といった循環器系疾患・呼吸器系疾患死亡率は冬場に集中しており、これは家の中の寒さが原因のひとつと考えられています。特に血圧上昇の状態で、屋内の温度が低い状態で熱いお風呂に入るとヒートショックを起こす危険性があり、近年でも問題になっています。
これを防ぐには家の中が外の寒さからしっかり守られていること。SOLA Designが提案するLIXILのSW(スーパーウォール)工法なら、断熱性・気密性に優れるとともに、高耐震性による地震や水害などの被害から大切な家族を守ります。


補助金や資金計画の
ご相談もお任せください

SOLA Designは国や県、自治体などの補助金にも幅広く対応しています。補助金内容は毎年変更されますので、最新情報等詳しくはお問い合わせください。
また、マイホームを検討する際に、1番不安になるのが資金計画です。この資金計画においても提携している金融機関にて、保険の相談や支払いも見直しして、資産計画や長期的な計画などサポートさせていただくことが可能です。

Feature

SOLA Designの6つの特徴

価格

ローコスト住宅よりは高いが
大手よりは安い

施工スピード

工期は長め、
安心安全丁寧に作業いたします

レスポンス

打ち合わせや、疑問に思ったことの
レスポンスの早さは抜群!
不安をほっとくことはしません!

設計

大工と設計士の観点から、
プロの目線でバッチリと対応!

施工

自社大工による安心安全な施工!
ちょっとした設計やアイデアで時短や快適な暮らしが実現!

最終チェック

図面の最終チェックは模型で行い
納得いくまで確認できる!
設計士と第三者機関による検査が3回!
SNS更新で施工の進行がわかる!

MATERIAL

「住みやすさ」を高める建築資材

ハイクリンボード

ホルムアルデヒド吸収分解石膏ボード

シックハウス症候群の主な原因物質であるホルムアルデヒドを吸収し、分解する健康志向の内装材です。クリーンで健康・快適な空間をお届けします。
タイガーボードが持つ耐火性・遮音性・耐力性等の基本性能もそのまま保持しています。

POINT

  • ホルムアルデヒド低減
  • 吸収分解し、再放出しない
  • 優れた基本性能

エコカラットプラス

汚れのお手入れが簡単
家と空気を美しく整えるインテリア壁材

日本の気候と相性のよい土壁をルーツに持つセラミックが、ご自宅の空気を吸って吐いて快適な湿度を保つとともに、気になるニオイや有害な物質も低減していきます。

POINT

  • ちょうどいい湿度
  • ニオイすっきり
  • 有害物質フリー
  • お手入れもシンプル

自然塗料

湿気の吸放出を繰り返す「呼吸する自然素材」
木と人にやさしいことから使用が増えています

SOLA Designがおススメする自然塗料を3つご紹介します。
ご希望や住環境に合わせて提案いたします。

いろは日本の風景によくに合う落ち着いた塗料で、気温の変化や紫外線による劣化が少ないのが特長。
オスモ安全性が高く、大変小さな分子でできているので、木に深く浸透し、木を内側から保護します。
ロハス木材本来の性質を活かす「自然油性塗料」。木材の呼吸を妨げることなく、紫外線による経年劣化が起こりにくい塗料です。

POINT

  • 気温の変化や紫外線の影響が少ない
  • 小さな分子のため、木部に深く浸透
  • 人にもやさしい素材

漆喰と珪藻土

家を建てる環境や目的に合わせ、適した壁材を使いましょう

壁材として利用される「漆喰(しっくい)」と「珪藻土(けいそうど)」、違いやメリットについてのご質問がよく寄せられます。
それぞれの素材の性質を理解すると、用途に合わせて向き・不向きがみえてくるのです。

POINT

  • 漆喰は水に強く、生活臭対策にも優れる
  • 珪藻土はお部屋の湿度を快適に調整してくれる

漆喰の特徴

漆喰は消石灰(水酸化カルシウム)主原料としており、自らが固まる性質をもっています。
漆喰の特徴としては強度が優れており、水にも強いため、水回りや外壁にも使用することができます。
また、高アルカリの性質であるため、ニオイのもととなるカビや細菌の繁殖を抑える働きをしてくれます。まさに生活臭対策に優れているのです。

珪藻土の特徴

珪藻土は、珪藻の殻の化石を原料にして作られた素材であり、固化材と呼ばれる材料を壁として剥がれず、落ちないように固めるために混ぜます。
珪藻土は水に弱いため、基本的には内壁しか使用できませんので、リビングなどの内壁に利用されます。
また、調湿性に優れておりお部屋の湿度を適度に調節してくれます。

「夢は夢のままにせず、
叶えるものです」

お客様ご自身のマイホーム
に対する理想や希望、
そのすべてをカタチに
させていただきます。
ぜひSOLA Designに
ご相談ください。